ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年01月24日

今年の初釣果1/9 ~石津浜

ブログ開設前の1/9 石津浜

夕まづめ16:00位からジグをキャスト~!黄色い星
どんよりとして、風も穏やかで良い感じです。
でも寒い!!
ゆっくりと投げ続け、16:30位を過ぎた頃着底から数しゃくり目で

「ガッツーン!!!!!!!!!!!」

なななな、、、なんだこれ!!?すげえ引きだよ~???

「ジイイイイーーー!」

緩めのドラグが超走ります・・・。
これはかなりでかいサワラか!?ドキッ淡い期待・・でも
エイかも・・・ZZZ…

とりあえず巻かなきゃ!!!!・・と



マキマキマキ巻きジージーまきまきジージー」格闘した結果びっくり
上がったきたはなんと!















今年の初釣果1/9 ~石津浜

「MI ZU U O!」


ミズウオ!

なんと深海魚のミズウオでした!1m以上あります・・・

駿河湾では打ち上げられると、うわさで聞いていたものの・・まさか
浜からのメタルジグに食ってくるとはZZZ…

後に調べた結果、悪食で有名らしいですね。
なんでも水深2000m??位まで生息しているとか・・・


結局この日は、タチ狙いでしたがサッパリでテヘッ深海魚が釣果となりました食事


そして・・・食事

そうなんです。食べました食事

インターネットで食べ方を検索してビックリ


ミズウオの由来は煮ると溶けて水が出てくるとか、なんとか(間違っていたらゴメンナサイ
鍋で煮てお吸い物にしました!
ぶつ切りのミズウオにお酒を入れてグツグツ!本当に水分メッチャ出ます!!
塩で整え、網でこして、バーナーであぶった炙り身を添えて・・

感想は、超濃厚な優しいだしが出ておいしかったです。

干物も作りまして、後日食べましたが美味しく頂きました。



ありがとうミズウオ!





同じカテゴリー(ショアジギング)の記事
 高級魚ハンター (2015-07-25 09:03)
 今期ツいてるK (2015-06-14 10:43)
 チャンスは巡ってくるが (2015-06-13 13:18)
 今期初の若様 (2014-08-22 07:18)
 花金太刀日和 (2014-03-29 01:47)
 夜勤前タチルアー2 (2014-03-26 23:19)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年の初釣果1/9 ~石津浜
    コメント(0)