ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年04月27日

この季節はサビキでしょ

4/25 日中 焼津外港


本日は、サビキでございますぴよこ3

久しぶり?な事は全然なくて

なんといいますか、ブログのネタにするほど

インパクトはないのですが地味に通ってます。


素人でも簡単にできる釣り サビキ・・・。


簡単な釣りほど難しかったりするんです。

スポーツでいうと短距離走みたいな

スタートダッシュ、走る姿勢、その他いろいろ

タイムを出すためには実に細かい要素が

あるんです。

とか言いながら陸上競技素人ですハイニコニコ


今回は・・・

早いといわれながらも、アジその他狙いアップ

釣り場に着き風がい・・

まあ天気も良いのでやりましょう!


今回の使用したのは

安心信頼のこのサビキ

やっぱガチでいい

釣れるんですよ、焼津はママカリだね!


ジンダの猛攻に耐えながら

粘り強くコマセをまくと・・・


ぐぐ!グググ!


強い引き込み!

あげてみると青アジ


そんな感じでちょくちょく回遊を

結果


 

アジ30匹(青アジ25 黄アジ5)

7cm~13cm位

サッパ10匹


アジの群れが入ったようです

周りはあんまり釣れていなかった

と言うより、やってる人が少なかったですぴよこ


10cm位のアジが多かったですね。

サッパは17cm位の本当にでかい奴が

混じりました。


サビキはやっぱ面白い

  


Posted by ベクトラK at 09:39Comments(0)サビキ

2014年04月26日

ラッキーでした

4/24 日中 吉田の浜


最近釣りものが少ないですムカッ

春太刀は結局、人が多いし

パッとしないので、やる気が出なくて

足は遠のきシーズンオフへ突入・・・


でも、小物青物はもうすぐシーズンインアップ


その前にイシモチの様子でも・・と

吉田の浜へダッシュ



早速祖を出して始めると同行した友人が

水汲みバケツをロープもろとも投げていますニコッ


乾いた笑いを余所に、バケツがどんどん離れていくので

糸に絡ませようと浜に近づくと


なんかいる・・・

エイヤー!ガシッ!サカナ


獲ったどー!!!



デカい!

38cmのアカカマス!でした

死にかけではなく、メッチャ元気


そんな感じDE

釣り開始ぴよこ



うん・・・


ん~・・・


釣れん。

ヒトデのみ。


退散・・・


家に帰って

カマスを炙り刺身に!



メッチャまいううううう!


釣れなかったけど、まあいいかニコニコ

  


Posted by ベクトラK at 10:26Comments(0)投げ釣り

2014年04月09日

ぶっこみの獲物は

4/7 焼津の港 夜釣り


浜タチももう終わりだし、釣りの衣替え?的な

対象魚を季節と共に変えたり、釣り方を変えたりで

本日はぶっこみ夜釣りアップ


セイゴ狙いで青虫+電気ウキも出して

ぼんやりしていますと・・・・


船の明かりに照らされた港内の水面が


バシャ!


はっきりとカマスさんの魚影!


ライトタックルを出し、フィーディングレーン的な

アレをゆっくり引いてくると・・・


ゴゴ!


のりませんガーン


そう上手くはいかないか・・

何度か当たりがあった後群れが去ったので

電気ウキを眺めています。


全く。全く反応が無いぴよこ


ちなみにぶっこみは冷凍サッパを背中マル掛けで

平打ちススキ針(なんでススキもあるんだろ)をブッ刺し

ローリング錘2号をぶっこみましたが

反応無し・・・・


諦めて、そろそろ回収しましょう・・

竿話煽ると


グ!


おいおい、根掛かりかよ・・・

勘弁してくれよ。。。


あれ?なんか動いてる?


竿を立て必死に巻くと徐々にあがってきます。

やっとのことで寄せてくると


やっぱりこいつか~ビックリ


デカすぎ!


ハリスを引っ張り上げGET!

正体は

ハモ!


デカすぎ・・

1m70ありましたビックリ


これにて切り上げですテヘッ


そんでもって、もちろん食べますよ食事

おりゃー



そりゃー!


大きいので骨切りしてもちょい気になります、が


メチャクチャうまい!


コリャ感激ですニコニコ

  


Posted by ベクトラK at 23:26Comments(3)ぶっこみ