2013年09月12日
9/10 逆風のカゴ
9/10 焼津の浜 日中
昨日の予想以上の好釣!?で
本日もハマin
(-_-)
昨日より全体的に荒れ模様
浜には・・・地引の方に一人
連日人少ないですね
浜まで向かうとナライがキツイ
予報では(YAHOO天気
)
昨日も今日も変わらんのに
今日の方が断然強い
波も風で沖から立っており
バシャバシャ
本日はスキンで付け餌なし
コマセはアミ
第一投全力で投げますが・・反応無し
手前に小魚の姿があったので
手前と遠くと、深い浅いを探りながら
遠めの浅めで
バコーン!
さっそくキマシタ(^O^)/
でも引きが小さい

ワカナゴ32cm
そこから反応がなくなり
と言うよりか波で当たりが分かり辛い
そこで、糸ふけを取り竿で当たりを見ます
そうしてると当たりが凄く伝わる
これだっていう当たりに合わせて
グググ!
来たー☆

少し大きめ37cm
波が荒い日の攻め方は
竿で聞いた方がいい??
その後・・・
ワカナゴがポツポツと上がってきます☆
ソイヤ!
着水後ウキを見ます。
ウキが怪しいので竿で聞くと
ビクビクビク!
あれ・・反応なくなった。
仕掛けを回収すると

折れてる・・
何が掛ったの??
わからぬまま次の遠投
しばらくしてウキが
スッ!!!
キマシタ(>_<)
結構引きます
なんだろう?引き方が独特・・・
上がってきたのは

ウスバハギ45cm
こりゃ凄い
なかなかのサイズ
こませ切れと雨が降り出し
&当たりがなくなり撤収
今日の釣果は

ワカナゴ7 (32~38cm)
ウスバハギ1 (47cm)
楽しい釣りでした(^O^)/
ところで、
ウスバハギがめっちゃうまい
刺身が絶品で
肝とポン酢、一味につけて
ペロリ(>_<)
ん~~~!!

ビールが進みます
ウスバハギ狙いで行っても
釣れないもんなんですよね(-_-)
昨日の予想以上の好釣!?で
本日もハマin

昨日より全体的に荒れ模様

浜には・・・地引の方に一人

連日人少ないですね

浜まで向かうとナライがキツイ

予報では(YAHOO天気

昨日も今日も変わらんのに
今日の方が断然強い

波も風で沖から立っており
バシャバシャ

本日はスキンで付け餌なし
コマセはアミ

第一投全力で投げますが・・反応無し
手前に小魚の姿があったので
手前と遠くと、深い浅いを探りながら
遠めの浅めで
バコーン!
さっそくキマシタ(^O^)/
でも引きが小さい
ワカナゴ32cm
そこから反応がなくなり
と言うよりか波で当たりが分かり辛い
そこで、糸ふけを取り竿で当たりを見ます
そうしてると当たりが凄く伝わる

これだっていう当たりに合わせて
グググ!
来たー☆
少し大きめ37cm
波が荒い日の攻め方は
竿で聞いた方がいい??
その後・・・
ワカナゴがポツポツと上がってきます☆
ソイヤ!

着水後ウキを見ます。
ウキが怪しいので竿で聞くと
ビクビクビク!
あれ・・反応なくなった。
仕掛けを回収すると
折れてる・・
何が掛ったの??
わからぬまま次の遠投

しばらくしてウキが
スッ!!!
キマシタ(>_<)
結構引きます

なんだろう?引き方が独特・・・
上がってきたのは
ウスバハギ45cm

こりゃ凄い
なかなかのサイズ

こませ切れと雨が降り出し
&当たりがなくなり撤収

今日の釣果は
ワカナゴ7 (32~38cm)
ウスバハギ1 (47cm)
楽しい釣りでした(^O^)/
ところで、
ウスバハギがめっちゃうまい

刺身が絶品で
肝とポン酢、一味につけて
ペロリ(>_<)
ん~~~!!
ビールが進みます

ウスバハギ狙いで行っても
釣れないもんなんですよね(-_-)