9/6 夏は水カマス

ベクトラK

2013年09月10日 00:28

9/6 小川港 夕まづめ

前日も行ったんです。
嵐の後のゴミ&濁りで全然ダメでした

昨日ダメなら今日だぜ

諦めは悪い方でな・・・・




到着

濁りはありますが、大潮なので
夜中の下げで潮の入れ替えは
出来てそうです

サビキをやりますが
ジンダが多い

しばらくすると
サッパ
コハダ


最近見なかった顔ぶれに
少し懐かしさを感じつつ
カマスの餌としておもむろに
三・枚・おろし

南無

時合いがやってきます

コハダの切り身のついた仕掛けが

スッ!!


キマシター(>▽<)

ウキの沈ませ方は
個々で異なりますが
(餌の付け方も関係あると思う)
こういう素直な当たりも気持いい☆

楽々抜きあげ




昨日より小さい
クロカマス25cm

夏は断然クロの方が多いです。
秋になると赤登場がいつものパターンな感じ


しばらく当たりがないです・・・
なぜだろう?
群れが小さいのかな


するとウキが

クク・・プカプカ

ググ・・スッ!!


よしきた!

ホイ!





その後もなんか半端な感じで

結局



クロカマス 4匹
最大26cm

集合撮り忘れで慌てて撮りました


さて、次の休みは何を釣ろうか・・・


あなたにおススメの記事
関連記事