11/14 竿が・・・
11/14 焼津の浜 夜釣り
少し前ですが、いつもの如く浜出陣
この日も
電気ウキ
穏やかです。
早めに出陣で、浜には・・・
いますねぇ・・・
それほど多くない釣り人が
釣果を物語っているかのように
さみしい浜です。
いつものポジに到着すると・・・
この
前のおじさん(じいちゃん?)
世間話をしつつ
早速
釣り開始
マヅメの反応
無し!
エサ取り
無し!
異常なし!
なし!
ん・・・
これではまずい。
ボウズの予感
エサをちょいちょい動かすと
グググ!!
キマシタ
でも、
小さいyo
指3
ん~続
きません
遠くがいいなって思い
腰を入れて
どりゃー
ミシィ!!!
ええ
え・・・
なんかすごい
音したけど・・・
まさか
ヒビ入ってるyo!
ショックが大きいですが・・・
仕方ないんです。
5000円の竿なので・・
ご存じのとおり、性能と比例するんですね
値段って
予備の竿で投げます
胴調子の為、しなりすぎて
力が乗り切りません
思い切り振り切ると
折れそうなので
セーブ
飛距離も
セーブ
満足できませんが仕方ないっす。
次の竿は・・・
シマノの遠投
evが欲しいな
しばらくして
ウキの感じが変なのでシャクると
グ
イーン
きましたよ(^_-)
チビ指2.5
その後もう一匹追加で
終了・・・
合計
タチウオ×3
周りも坊主だったらしく
渋い釣りでした
関連記事